咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A 第6局「奪回」 感想

今回は次鋒・中堅戦。分かっていてはいたんですが1クールだとやっぱり尺が厳しい……。

 

f:id:chas_moto:20120522200742p:plain

最初は宥の回想。玄・宥が幼いときの映像はこれが初めてですね。

この2人は色合い的にも夕方がよく似合います。

 

f:id:chas_moto:20120522200754p:plain

玄と同じく宥も相手に見えるように置くんですね。

 

f:id:chas_moto:20120522200807p:plain

安牌マジねえっすわー。

この手牌だと七筒が3枚あるので八筒が振り込む可能性が低い牌(七筒が残り1枚しかないので、六筒七筒持ちの五筒八筒両面待ちである可能性が低い)。それでいて五索三筒六筒待ちの一向聴にできるので打牌としては八筒切りが一番妥当でしょう。ただし結果としては振り込み。

 

f:id:chas_moto:20120522200814p:plain

宥の牌データ。左側(萬子)と一番右(中)に偏りがありますね。

 

f:id:chas_moto:20120522200834p:plain

八筒を千里山がポンで手番を飛ばす。越谷女子のツモった四筒はポンがなければ宥の和了牌でした。

偶然なのか、泉もこれくらいの察知はできる能力者なのか……。咲-saki-9巻ではシロも和了を察知している節がありましたね。

 

f:id:chas_moto:20120522200912p:plain

宥に萬子と中が集まるなら索子と筒子で揃えればいいという泉の対応。

この手で3900ということはタンヤオ、赤ドラ以外にドラが入ってるということですかね。探してみましたがドラ表示の描写はありませんでした。

 

f:id:chas_moto:20120522200937p:plain

振り込む直前に泉が「これ、やばっ」って言ってるあたりやはり多少の察知はできるみたいですね。

役はタンヤオ三色ドラ1。親なので12000点。

阿知賀編のセリフではいつも点数申告だけだったことが多いので、宥姉がちゃんと役名を言ってるこのシーンは結構レアです。

 

f:id:chas_moto:20120522201017p:plain

萬子と中ではなく、暖かい牌が集まりやすいというのが宥の能力。手牌が縛られる玄と比べると、破壊力はないものの染めやすく赤ドラも来やすいので使いやすそうですね。

 

f:id:chas_moto:20120522201041p:plain

千里山:149300(+5400)

越谷女子:96500(-9900)

劔谷:82900(-6700)

阿知賀女子:71300(+11200)

宥姉の活躍っぷりが分かりますね。

 

f:id:chas_moto:20120522201050p:plain

憧は上級生だろうが年上だろうが呼び捨て基本な分、一年生ながらチームをまとめる力がありますね。

穏乃もチームのムードメイカー的なところがありますし、下級生が支える面白いチームですね。

 

f:id:chas_moto:20120522201100p:plain

千里山の中堅は江口セーラ。泉があんな改造制服でOKなのにセーラにはセーラー服強制ってのはいまいちよく分からない校則です。ニコニコで見た「セーラって名前だからセーラー服にコンプレックス」というのは面白い考察だなと思いました。

そういえば千里山女子って名前が明らかに女子高なのですが、普段来てる学ランはどこの高校のなんでしょう……。

また特待生の話が出ていますが、清澄編のピクチャードラマでは池田も特待生なのが明かされてました。

 

f:id:chas_moto:20120522201112p:plain

3年最後の大会をあっさりのされてしまった先輩と違って意外と出番のある初瀬。本名は岡崎初瀬なので、苗字っぽいですが初瀬は名前です。

 

f:id:chas_moto:20120522201124p:plain

カンチャンの二萬をチー、八筒をポンでニ五索両面待ちにしてからのタンヤオドラ37700点(ドラは七索2つと赤五筒)。入りにくいところを鳴きで埋めつつ速度を上げる理想的な鳴き麻雀ですね。

たった一局で三尋木プロに「一番うまい」と称されるその打ち筋は和に近いデジタル派。さすがは偏差値70余裕。

その後の「上級生三人が特殊」というセリフも気になるところ。松実姉妹が特殊なのは既に分かっていますが、灼も能力持ちなんでしょうか。

 

f:id:chas_moto:20120522201139p:plain

これも鳴きからのツモ。タンヤオ三色赤1で満貫。

 

f:id:chas_moto:20120522201205p:plain

針生アナの県予選ベスト16の話も合わせて、憧の中学時代が語られます。

ここで初瀬の言う「わぶか」とは今大会も出場している和深(和歌山)のことだと思われます。

 

f:id:chas_moto:20120522201219p:plain

六索か八索切りで聴牌。六索切りならツモると三暗刻がつくので打点はあるものの、憧の捨て牌に二索があるので三六索の待ちの可能性が高く切りづらい場面。

結果六萬切りを選びますが、危惧した通り三六索待ちのタンヤオドラ2(五萬と赤五筒)3900点。

 

f:id:chas_moto:20120522201227p:plain

リーチツモ平和一盃口赤1ウラで六飜12000点。親の憧には厳しい。

赤入りなら鳴きを入れた憧のようなスピード麻雀が有利とよく言われます。しかしセーラの言う通り、僅差でも1位になるとオカがつく普通の麻雀とは違い、半荘計10回の長期戦では大物手を仕上げるのも戦略としてはありですね。

 

f:id:chas_moto:20120522201240p:plain

千里山:169200(+19900)

阿知賀女子:87400(+16100)

劔谷:72200(-10700)

越谷女子:71200(-25300)

阿知賀が4位から2位になる一方越谷女子は2位から4位に。憧の活躍ぶりが分かりますが、一番稼いだのは結局セーラでした。

 

f:id:chas_moto:20120522201251p:plain

この足演出も久々。いよいよ次回は灼のボーリング打法が見られるのでしょうか。

 

f:id:chas_moto:20120522201256p:plain

次回予告はワッシャー。何のことか全く分からなかったので検索してみたんですが、ボーリング用語で1247ピンが残った状態のことを言うそうです。

そういえば1話でもボーリングと麻雀を絡めてましたし、灼の能力はボーリング用語と関係があるのかも。

 

f:id:chas_moto:20120522201304p:plain

今回の提供はわざわざタブレットに表示する画面を編集しなおす凝りっぷり。

浩子はセーラに敬語使ってませんし、この二人には何かあるんでしょうか。

 

f:id:chas_moto:20120522201331p:plain

次回予告も浩子。